Photo Partner

動画に関する全てのことをお任せ下さい

豊富な経験が作り上げる、良質な映像を。
動画パートナー 動画用語辞典(た行)

お見積・ご相談はお気軽にこちらまで

03-5312-6174

受付時間10:00~19:00

商品紹介・企業紹介動画、YouTube広告、動画撮影の外部委託なら【動画パートナー】 > 動画用語辞典(た行)

動画用語辞典

Shooting Glossary

動画に関する専門用語をわかりやすくご紹介します!

動画パートナーが取り扱う各メニューに関して、よく使われる専門用語を解説しています。

た行

対角構図

写真撮影において、画面の対角線上に被写体を配置する構図です。奥行きを表現したい写真に適しています。

タイムラプス

1枚ずつ撮影した写真をつなぎ合わせてコマ送りにすることで、時間の経過や移り変わりを表現する手法を指します。

タイムコード

動画撮影の際、撮影した映像に自動的に記録される時間軸を指します。編集作業で複数のカットをつなぎ合わせる際、映像と音声を同期させるために使用します。

タイムライン

動画編集ソフトにおいて、映像や音声、テロップなどの素材を組み合わせ、編集作業を行う場所を指します。

ダウンコンバート

4Kで撮影した映像をフルHDでも視聴できるようにあえて画質を下げるなど、高解像度で収録した画像や映像を、低解像度に変換することを意味します。

ダウンロード配信

動画コンテンツを配信する際、データを視聴者の端末にダウンロードして再生する方式です。端末の保存領域を圧迫する反面、ダウンロード後はオフラインでもスムーズに再生できるのがメリットです。

タングステン

動画撮影の現場で使用される照明器具の一種。3200K前後のオレンジ色を表現したランプで、スタジオ用のフォーカスライトなどが該当します。

単焦点レンズ

焦点距離が1点に固定されているレンズです。ズームができないため、撮影者が動いて撮影範囲を調整する必要があります。

鳥瞰(ちょうかん)

静止画や動画において、鳥のように高い位置から見下ろした状態の構図を指します。俯瞰はたんに上から見下ろした構図を指すのに対し、鳥瞰は空の位置から広く切り取ることを意味し、ドローン空撮やヘリコプターなどでのパノラマ撮影が該当します。

調光補正

ストロボなどの発光量をコントロールし、被写体の明るさを調整する機能を指します。

長時間露出

長時間シャッターを開放する撮影法です。動く被写体の軌跡や被写体の時間の経過を視覚的に表現するために多用されます。

チャプター

DVDやブルーレイディスクなどの映像ソフトにおいて、視聴者が見たい場所から区切りよく再生できるよう、動画を章ごとに分割する機能を指します。

つなぎ

音声や動画の編集において、いくつかのカットをつなげて自然な一連のシーンとして見せる技術を指します。

つながり

映像編集において、個別に撮影したカットをシーンとしてつないだ際の登場人物や小道具の整合性を指します。

つぶし

動画撮影において、明るい日中にカメラの露出を調整したり、レンズにフィルターをつけたりすることで、夜間を表現するための技術。

つまむ

動画の編集作業において、不要なシーンを取り出して部分的にカットすることを意味します。フィルムやテープでの編集作業を行っていた時代に、不要なシーンを指でつまんだことに由来しています。

デイシーン

映像撮影において、日中を表現したシーンを指します。

ディレクター

動画制作の現場で企画、撮影、演出、編集などの指示を出し、作品全体のクオリティを担保する役職を指します。映画やドラマの撮影においては「監督」と呼ばれることもあります。

デイライト

太陽光に近い、青い光を表現する照明です。

ティルト

動画撮影においてカメラを上下に振る動作。「チルト」とも呼ばれます。

デコード

圧縮されたファイルを解凍し、元の状態に復元することを指します。映像制作においては、DVDなどで視聴できる状態に変換したデータを指します。

デジタルサイネージ

屋外や公共空間、店舗などでディスプレイやプロジェクターを使用し、動画を配信する映像表示技術を指します。

デュレーション

動画の編集ソフト上で、クリップの長さや再生にかかる長さ、エフェクトの長さなどを指します。

テレフレ

「テレビフレーム」を略した言葉。テレビ画面のサイズによって重要な画面やテロップが切れてしまうことを避けるため、確実にテレビ画面に入る安全領域のこと。

てっぺん

午前0時を指します。テレビ業界や映像制作の現場で多用される表現です。

適正露出

写真撮影において、肉眼に近い自然な明るさを再現する露出を指します。ただし「適正」の定義は広く、撮影者が表現したい明るさを適正に表現するといった意味でも使われます。

手ブレ

写真や動画を撮影する際、撮影者の手が震えることでカメラが振動し、画像や動画がブレる現象を指します。

テレコンバーター

カメラとレンズの間に取り付けて、焦点距離を伸ばすアダプターレンズを指します。

テロップ

「テレビジョン・オペーク・プロジェクター」の略。主に、動画につける字幕やタイトルなどの文字情報を指します。

撮って出し

撮影したばかりの動画をその場で放送することを意味します。

動画LP

「LP」(ランディングページ)とは、ユーザーにサービスの購入や問い合わせなどの行動を起こさせるために作られた、商品・サービス紹介に特化したWEBページのこと。「動画LP」は、テキストだけではわかりにくいサービス説明や、使用イメージなどを伝えるために、動画コンテンツを埋め込んだLPを指します。

動画配信

インターネットを介して動画を公開する行為を指します。オンデマンド配信、ストリーミング配信、ライブ配信などがあります。

動画編集ソフト

動画素材や音声、BGMなどをパソコン上で編集できるソフト。誰でも気軽に利用できる無料ソフトから、プロの編集現場で使われるハイスペックなものまで、さまざまな種類が存在します。代表的なものに、Adobe社が提供する「Adobe Premiere Pro」やApple社が提供する「Final cut」などがあります。

同ポジ

動画の撮影現場などで、人物や物の位置を固定したまま複数のカットを撮影する手法。カットのつなぎ目を目立たせたくない場合に多用されます。

同録

同時録音の略で、音と映像を同時に収録することを意味します。

トラック

動画編集ソフトにおいて、動画やオーディオ素材を配置する帯状のスペースを指します。動画素材の領域を「ビデオトラック」、オーディオ素材の領域を「オーディオトラック」と呼びます。

トランジション

日本語で「移行」を意味する言葉。動画編集の際、カットとカットのつなぎ目に加える効果を指します。

ドライ

動画の撮影現場で、カメラを回さずに行う通しリハーサル。本番と同じ条件で行うことで、出演者やスタッフの位置や動きを確認するために行われます。

ドラフト

日本語で一時保存を指す言葉。YouTubeなどの動画プラットフォームで動画を公開する前に一時保存したり、動画編集ソフトで編集を下書き保存したりすることを意味します。

トリミング

動画編集においては、動画や音声の一部をカットすることを意味します。

ドローン

遠隔操作や自動操作によって飛行する無人航空機を指します。空撮用のカメラ付き小型ドローンのほか、産業用ドローンや軍事用ドローンなどが存在します。

ご相談、お見積もりは以下迄ご連絡ください。

03-5315-0621
03-5315-0621

受付時間10:00~19:00

株式会社プリンツ21 | 〒160-0001東京都新宿区片町4-6 ANYビル5F

WEB商談
資料請求・ご相談
無料お見積もり
トップへ戻る
トップへ戻る